学士課程の東将大君が超人スポーツ学術研究会で研究発表を行いました

2017年12月8日にデザイン・クリエイティブセンター神戸(KIITO)にて開催された,第3回超人スポーツ学術研究会において,学部4年生の東将大君が研究発表を行いました.Augmented Dodgeballにおける観客向けAR情報表示システムに関する発表です. 東将大,Tim Schewe,Rebane Kadri,野嶋琢也 , Augmented Dodgeballにおけるプレイヤ情報管理および観客向け情報表示, 第3回超人スポーツ学術研究会, SHS017-02, 2017.  

Open Campus 2017

オープンラボにお越しいただいたみなさま,ありがとうございました.おかげさまで盛況のうちに終えることが出来ました. Thank you for coming our Open Lab! I hope you enjoy our lab!

仮面女子体験取材(イノベーション・ジャパン)

8月31日・9月1日に開催されたイノベーション・ジャパンにおいて,仮面女子メンバーの方々が体験取材に来てくださいました. その時の様子がYoutubeで公開されています 「イノベーションジャパン2017で仮面女子が大学の最先端を取材!」(2017/09/16更新)→リンク りっかーたん(冒頭部) すかっちゅ(1分59秒頃~)

りっかーたん:舌駆動デバイスによる”舐められる”VR

  「りっかーたん」は、ぬいぐるみ内部に搭載されている舌駆動デバイス(りっかー)によって”舐められる”ことで、感情伝達を可能にする企画である。 体験者が暗幕で覆われた箱の中に手を入れると、中では写真(左)のぬいぐるみ「りっかーたん」が待ち構えており、湿った舌で体験者の手を舐める。この舐め方は途中餌をやる等して親密になると変化するようになる。体験終了時には、体験者は舌を通して「りっかーたん」と心を通わせられたと感じられるだろう。   犬や猫などの実際のペットにとって、舐めるという行為は飼い主とのコミュニケーションにおいて非常に重要な手段である。しかし一方でペットロボットにおいては、舐める機能を持つものはほとんど存在しない。 この舌駆動デバイス(りっかー)をペットロボットに搭載することで、より実際のペットに近いロボットが実現出来ると考えられる。 Publications: 「りっかーたん」、○四條亮太、溝口泉、長野瑞生、日岐桂吾、田村莞爾、安藤貴広、第21回バーチャルリアリティ学会大会 Patent: 四條亮太, 日岐桂吾, 野嶋琢也, 溝口泉, 長野瑞生, 田村莞爾, 安藤貴広, 広田光一,”舌装置”, 特願2017-9603(2017/01/23), 特開2018-117703(2018/08/02)