仮面女子の皆さんが研究室に来訪しました
8月21日に仮面女子メンバーの方々が研究室に遊びに来てくださいました。 その時の様子がYoutubeで公開されています 「窪田美沙 月野もあ 楠木まゆ 電気通信大学の研究で衝撃体験!!」(2017/8/30更新)→リンク
8月21日に仮面女子メンバーの方々が研究室に遊びに来てくださいました。 その時の様子がYoutubeで公開されています 「窪田美沙 月野もあ 楠木まゆ 電気通信大学の研究で衝撃体験!!」(2017/8/30更新)→リンク
2017年7月9日に都内某所にて開催された例のカノジョ ハッカソンにおいて,学部4年生の東将大君が,同じく学部4年生で兼子研究室の倉本一生君,そして学部3年生の菅野遥人君とともに,チーム「調布の大学」として審査員特別賞である例のOcufes主催者賞を受賞しました.このハッカソンは,ゲームキャラクター「夕陽さくら」の3Dモデルデータを用いたVRアプリケーションを開発するもので,全24チーム65人が参加しました. PANORA(2017/7/12掲載) →http://panora.tokyo/33806/ 例のカノジョ ハッカソンはこちら→https://vrkanojo.connpass.com/event/57236/
2017年6月24日~25日に国内外9都市にて開催された2017 JAPAN XR HACKATHONにおいて,学部4年生の野田雄樹君がICRC賞を受賞しました.野田君はIsabel ANGUIANO氏(Front-end Engineer)とともに人道支援に向けた作品を開発し,その内容が評価されて受賞しました.当該作品は1万米ドルの開発支援を受け,実用化に向けた作業を開始します. PANORA(2017/7/3掲載) →http://panora.tokyo/32763/ 2017 JAPAN XR HACKATHONはこちら→ https://vrhackathon.co/
少し前の件も含みますが,2016年IVRC本選大会において明和電機賞を受賞した「りっかーたん」が以下のテレビ番組にて紹介されました タモリ倶楽部(2017/3/24放送・テレビ朝日)「VRマシーン体験完全レポート」 理系いたずらグランプリ(2017/5/14放送・テレビ朝日)
学生有志による作品であるGill+Man(2016年IVRC予選出場) が日刊工業新聞で紹介されました 発掘!イグ・ノーベル賞(16)電通大−VRエラ呼吸で赤潮体験(2017/4/21 05:00)