Author Archives: wwwadmin

オープンラボ(リアルタイムイベント)

野嶋研究室は,7月18日開催の電気通信大学オープンキャンパスにて,オンライン研究室公開を実施します. 今回はSpatialChatというオンラインツールを利用して,広田研究室と合同でオープンラボを開催します.オープンラボでは、学生による研究紹介・学生相談・教授面談などが行われます.興味のある方は以下のサイトよりぜひご参加ください. SpatialChatURL(オープンラボ終了につきリンク削除)入室可能時刻:13:00~17:00(開催時間以外は入室制限がかかっています)アカウント作成は不要です.ただし面談希望の方は入室時に本名での登録をお願いします アクセスお待ちしています 2021/7/18 13:37 現在入室制限に到達し,入室しにくいことがあります.入室できない場合には,一時的に以下のZoomにお越しください 2021/7/18 18:47 オープンラボ終了につき,Zoom, SpatialChatへのリンクを削除しました.ご来訪頂いた皆さんありがとうございました.

Q&A追加

研究室Q&Aのページを作りました.研究室への配属・参加にあたってよく出る質問について書いています.

オープンラボ

オンラインにてオープンラボを開催します.ご興味の方はこちらまでお越しください 開催時間:2021年5月22日 13:30-16:30 開催場所(オンライン)(オープンラボ終了のためURL削除 2021/05/22 17:00)

修士課程の林卓人さんがISWC2019にてポスター発表を行いました

2019年9月11日から13日にかけてロンドンにて開催されたISWC2019において,修士課程2年生の林卓人さんがポスター発表を行いました.Kinetic衣服のための導電布を用いた製作手法に関する発表です. Takuto Hayashi, Masaru Ohkubo, Sho Sakurai, Koichi Hirota, and Takuya Nojima, “Towards making kinetic garments based on conductive fabric and smart hair”, Proceedings of the 23rd International Symposium on Wearable Computers (ISWC), 89-90, 2019.

MSAP:Make Spectators to Approach Players

Augmented Dodgeball とは,ドッジボールに生命力や攻撃力等の,バーチャルパラメータ(VP)を導入した競技である.観客は選手・VP を同時に見て,競技を楽しむ.しかしこれまで,VP はフィールド中央のスコアボードに表示されるのみであり,選手との同時視認が困難であった.そのためゲーム進行状況の判断が難しく,観客が十分楽しめるとは言い難い状況であった.そこで本研究では,選手に VP を重畳表示し,両者の同時視認を可能とする AR システムを開発した. Publications: 安原新,東将大,櫻井翔,広田光一,野嶋琢也, “Augmented Sports における観客に向けたプレイヤ情報提示システムの開発”, 第23回日本バーチャルリアリティ学会大会予稿集,12C-7, 2018.  東将大,Tim Schewe,Rebane Kadri,野嶋琢也, “Augmented Dodgeballにおけるプレイヤ情報管理および観客向け情報表示”, 第3回超人スポーツ学術研究会,SHS017-02, 2017.